たび旅 日記
「日本縦断車旅」を始めました。印象に残った景観、特産物、美味しかった食べ物などを紹介します。
三陸鉄道とホタテがつなぐ出会い「恋し浜駅」
2020
/
11
/
20
東北編
続きを読む
岩手県大船渡市三陸町にある、盛駅からおよそ16分で恋し浜駅に到着します。谷間に設けられた駅からは、山に挟まれた越喜来湾が望めます。恋愛のパワースポットとしても人気の駅です。 駐車場にある、ピンクの郵便ポストとバラ、ピンクの自動販売機が目に入ります。幸せを呼ぶ「恋し浜ポスト」とバラピンク色のポストは恋愛成就のパワースポットで、このポストに投函すればきっと願いが叶いかも。そのわきに植えられてあるバラは、...
続きを読む
ひょっこりひょうたん島(岩手・蓬莱島)
2020
/
11
/
17
東北編
続きを読む
蓬萊島は、岩手県上閉伊郡大槌町の大槌湾に浮かぶ島です。ひょうたん形の島で、ひょっこりひょうたん島のモデルと言われる島の1つです。東日本大震災では甚大な被害を受けましたが、今も着々と復興作業が続く大槌湾に浮かぶその島をたずねてみました。蓬莱島までは防波堤が伸びており、湾内から長さ約340mほど歩いていけます。蓬莱島と名付けたのは江戸時代の盛岡藩主・南部利視だそうです。船に乗り海から島を見てその美しから、...
続きを読む
小安峡渓谷の紅葉
2020
/
11
/
02
東北編
続きを読む
秋田県南部の湯沢市にある小安峡、市内から車で40分ほど国道398号線を山奥に走った所にあります。岩手県一関市側からは須川温泉を通り下っていきます。国道沿いにあるため、自家用車や路線バスで気軽に訪れることができるところです。小安峡渓谷の紅葉狩りを楽しんできました。総合案内所小安峡に来たら、是非ここに立寄りましょう。お店や飲食店、旅館、日帰り温泉、イベント情報収集ができます。パンフレットもあります。住所:...
続きを読む
ao
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
日本縦断旅やプチ旅などをご紹介します。
最新記事
チェンソーのチェーンオイルが出ない「点検・分解と修理」 (01/15)
三陸鉄道とホタテがつなぐ出会い「恋し浜駅」 (11/20)
ひょっこりひょうたん島(岩手・蓬莱島) (11/17)
小安峡渓谷の紅葉 (11/02)
溶岩を歩いてみた!「焼走り溶岩流」 (10/29)
カテゴリ
北海道編 (28)
東北編 (30)
関東編 (23)
中部編 (27)
近畿編 (20)
四国編 (14)
日帰り旅 (6)
日々の雑記 (7)
旅のまとめ (5)
観たい場所 (2)
旅の持ち物 (7)
日記の管理人 (1)
九州編 (59)
中国編 (30)
未分類 (2)
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/11 (3)
2020/10 (6)
2020/08 (2)
2020/06 (5)
2019/10 (44)
2019/08 (1)
2019/06 (27)
2019/05 (22)
2019/04 (23)
2019/03 (5)
2018/11 (4)
2018/10 (21)
2018/09 (1)
2018/08 (3)
2018/07 (1)
2018/06 (9)
2018/05 (12)
2018/04 (20)
2018/03 (7)
2018/02 (1)
2018/01 (3)
2017/12 (1)
2017/07 (28)
2017/06 (11)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
カレンダー
10
| 2020/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード