たび旅 日記
2020年からは新型コロナウイルス感染拡大に伴い、なるべく密を避けるため山登りに変更しました。
八幡平で紅葉を楽しむ
2022
/
10
/
16
東北編
続きを読む
秋深まりとともに木々の葉の色づきが進む、八幡平に出かけ紅葉狩りを楽しみました。八幡平アスピーテラインから見る紅葉や岩手山そして、八幡沼周辺の草紅葉に感動。八幡平は標高1,614m、秋田県と岩手県の間に位置する日本百名山のひとつです。広い高原の中に小さなピークがいくつもあり、無数の沼や湿原が点在しています。八幡平の紅葉の見ごろは9月下旬~10月上旬とされています。県民の森周辺では10月中旬~10月下旬、松川渓谷...
続きを読む
「魔女の瞳」一切経山の山旅
2022
/
10
/
13
東北編
続きを読む
おはようございます。今日は福島県の浄土平から一切経山に登ります。魔女の瞳を見たくて来ました。吾妻連峰の東部に位置し火山の風景、火口湖とお花畑と変化に富む山です。中でも山頂から見る五色沼「魔女の瞳」が有名。今日のコース兎平駐車場→浄土平湿原→酸ヶ平→一切経山→酸ヶ平→鎌沼→浄土平湿原→兎平駐車場※吾妻小富士は昨日午後登りました。浄土平駐車場は有料、手前の兎平駐車場(無料)からスタートです。車道を5分下り左の...
続きを読む
福島・磐梯山の山旅
2022
/
10
/
12
東北編
続きを読む
こんにちは!今日は磐梯山、明日は一切経山の山旅です。磐梯山登山で短時間で登ることができるコース、八方台登山口から磐梯山を目指し往復で下山します。八方台駐車場はシーズンの土日は満車になるそうです。駐車場にはトイレはあります。猪苗代湖側へ200mほど下った先にも駐車場ありました。前日、道の駅「ばんだい」で車中泊しました。登山当日、八方台駐車場に午前6時30分到着、7時登山開始です。コースタイムは、登り下り...
続きを読む
秋田駒ケ岳 ムーミン谷の紅葉
2022
/
10
/
01
東北編
続きを読む
秋田駒ケ岳の登山旅です。今回は岩手県側の国見温泉登山口から登る好展望のコースで登頂を目指します。登山ルートは国見温泉登山口→ムーミン谷→男岳→阿弥陀池→男女岳→横岳→大焼砂→国見温泉登山口所要時間は休憩、昼食含み6時間30分の予定です。秋田駒ケ岳は日本二百名山の一つで高山植物の豊富な山で知られています。登山適期は6月から10月下旬。花の見ごろは6月中旬から8月にかけて楽しめます。特に男女岳ふもとやムーミ...
続きを読む
百名山 安達太良山
2022
/
09
/
17
東北編
続きを読む
今回は福島県の安達太良山に登りました。登山口はスキー場を兼ねていることもあってかなり広い駐車場からスタートです。安達太良山ルートは奥岳登山口(7:00)→鳥川橋(7:30)→勢至平分岐(8:30)→くろがね小屋(8:50)→峰の辻→沼ノ平火口(10:00)→牛の背(10:15)→安達太良山(10:30)→薬師岳(11:30)→ゴンドラ山頂駅(11:40)→奥岳登山口(12:00)所要時間は休憩を含めて5時間(下山はロープウェイを利用)奥岳登山口からくろがね小屋経由で安達太...
続きを読む
次のページ
ao
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
日本縦断旅やプチ旅などをご紹介します。
最新記事
八幡平で紅葉を楽しむ (10/16)
「魔女の瞳」一切経山の山旅 (10/13)
福島・磐梯山の山旅 (10/12)
秋田駒ケ岳 ムーミン谷の紅葉 (10/01)
百名山 安達太良山 (09/17)
カテゴリ
北海道編 (28)
東北編 (65)
関東編 (24)
中部編 (27)
近畿編 (20)
四国編 (14)
日帰り旅 (6)
日々の雑記 (7)
旅のまとめ (5)
観たい場所 (2)
旅の持ち物 (7)
日記の管理人 (1)
九州編 (59)
中国編 (30)
未分類 (2)
月別アーカイブ
2022/10 (4)
2022/09 (2)
2022/06 (5)
2022/05 (3)
2022/04 (3)
2021/11 (1)
2021/10 (1)
2021/09 (4)
2021/07 (3)
2021/06 (3)
2021/05 (2)
2021/04 (2)
2021/03 (2)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/11 (3)
2020/10 (6)
2020/08 (2)
2020/06 (5)
2019/10 (44)
2019/08 (1)
2019/06 (27)
2019/05 (22)
2019/04 (23)
2019/03 (5)
2018/11 (4)
2018/10 (21)
2018/09 (1)
2018/08 (3)
2018/07 (1)
2018/06 (9)
2018/05 (12)
2018/04 (20)
2018/03 (7)
2018/02 (1)
2018/01 (3)
2017/12 (1)
2017/07 (28)
2017/06 (11)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
カレンダー
02
| 2023/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード